須坂の蔵造り 歴史建造物 2021.01.122021.05.29 須坂は堀家一万石の城下町、明治以降は製糸業の先駆け的な町として発展していったようです。 その製糸業で財を成した豪商等の立派な蔵造りの建物が見物でした。 見事な蔵造りの漆喰の仕立 酒屋さんの出入口。 酒屋さんの建物は長屋門をリノベーションしたものだそうです。 酒屋さんの奥に続く建物 そのアップです。 両側に漆喰の壁の青木屋小路 こちらも立派な倉造りの呉服屋さんです。 こちらの倉も見事です。 倉から奥に続く壁 連なる長屋 創業は元禄期という老舗薬局です。三階部分は明治十一年の増築とのことでした。 白漆喰ではありませんが、こちらも蔵造りの建物です。 こちらも特徴的な三階建ての建物。こちらも明治十五年築という古い建物でした。
コメント